人気ブログランキング | 話題のタグを見る

那覇でベトナム2トップ料理を味わう!「コムゴン(CO'M NGON)」

那覇市壺屋、国道330号線沿い、壺屋交差点のすぐ近くにある古民家が、ベトナムの人気料理、バインミーとフォーが楽しめるお店、コムゴン(CO'M NGON)です。
以前からインスタやフェイスフックでお店の存在は知っていて、気になっていたのですが、なかなかお伺いする機会がなく、先日ようやく行くことができました。
(Google Map→
那覇でベトナム2トップ料理を味わう!「コムゴン(CO\'M NGON)」_d0362541_17554103.jpg
国道330号線沿いに駐車スペースがあります。屋台のバイクやカラフルなパラソルが目印。
SNSで見ていた時は外にテラス席があるようなことが書かれていましたが、今はないようですね。

那覇でベトナム2トップ料理を味わう!「コムゴン(CO\'M NGON)」_d0362541_17554129.jpg
「オープン」の札が下がっていたので、お店の中へ行ってみました。
那覇でベトナム2トップ料理を味わう!「コムゴン(CO\'M NGON)」_d0362541_17554186.jpg
店内は懐かしいお家の様子でした。
ちゃぶ台のようなテーブルが3つあり、それぞれのテーブルにはお客さんが。
奥のカウンターでメニューを見ながら注文します。
時間に余裕があったから、待つのは全然構わなかったのですが、テーブルにいたお客さんが、
「すぐ食べ終わるから待っててくださいね。」
と言って下さって、
「イエイエ、急ぎませんからゆっくりでいいですよ!」
なんて答えたら、別のテーブルのお客さんが、
「こっち終わりましたから、どうぞ。」
と言って下さり、テーブルを譲ってくださいました。

お店の方も、
「あー、すみません!ありがとうございますー!」
なんて感じで、お店の方もお客さんもお優しい方が集まるのかなぁといった印象でした。

お店の方がメニューの説明をして下さったのですが。前日にイベントがあったため、いつも用意しているメニューがほとんど用意ができないとのことでしたが、普段はメニューにない、お肉を台湾のルーローファン風に味付けしたものを挟んだバインミーがあるとのことだったので、それと牛肉のフォーを注文しました。
那覇でベトナム2トップ料理を味わう!「コムゴン(CO\'M NGON)」_d0362541_17554032.jpg
バインミーはベトナム料理の一つで、フランスパンに具材を挟んだものです。本場のバインミーは食べたことがないのですが、コムゴンのバインミーは野菜たっぷりで彩りも素敵。パクチーがたっぷりなのも嬉しいです。これ、朝食として食べたら、バランス良さそうですよね。
那覇でベトナム2トップ料理を味わう!「コムゴン(CO\'M NGON)」_d0362541_17554037.jpg
フォーも野菜たっぷりで彩りが豊かでした。優しい味わいのスープでした。バインミーもフォーもおいしかったです。
お店の雰囲気もすごく良くて、またぜひお伺いしたいなぁと思いました。




にほんブログ村
↑クリックありがとうございます♪

沖縄に関するブログ記事はこちらから→


カメラを斜めがけして移動する時、カメラカバーがあった方が良いなぁと思いました。私が雑だから、あちこちぶつけそうになるので、特に(汗)

カメラケースとお揃いストラップ


インスタやってます。趣味全開ですが・・・。遊びに来てね♪


今更感満載で、アカウント作っていませんでしたが、ツイッターも始めてみました。超初心者で何が何だか(汗)→



Commented by 高兄 at 2019-03-04 14:01 x
tomoさん、こんにちは

ほんとだ、ほんとだ

バイン・ミー、とても美味しそうですね^^

もう、15年以上前にヴェトナムに

2週間ぐらい、旅行に行ったのですが

サイゴン(ホーチミン)で、バイン・ミーを何度か食べましたが

パン(バケット)は、本場の方が大きいですが

野菜は、この御写真の御店

なかなかのヴォリュームじゃないでしょうか^^
Commented by セレンディピティ at 2019-03-04 14:05 x
tomoさん、こんにちは。
昭和レトロなお家といった感じの素朴なお店ですね。
知らないと見過ごしてしまいそうです。
ちゃぶ台があるということは、畳敷きでしょうか。
縁側とかもありそうですね??
お店の人とお客さんとの優しいやりとりがすてきです♪

バインミーは名前だけは聞いたことがありますが
ベトナム風のサンドウィッチなのですね!
バインミーもフォーも野菜たっぷりで彩りがきれい。
フォーに入っている紫の葉っぱは、加賀野菜の金時草に似ている
ような気がしますが、何でしょう。
どちらもおいしそうです☆
Commented by mokonotabibito at 2019-03-05 09:27
那覇でベトナム料理店ですか!
これは知りませんでしたので、非常に興味深いです。
少しB級のレトロ感がたまりませんね。昔のベトナム旅行を思い出します。
日本料理とも中華料理とも違う、独特のお箸の食事文化が良いですね。

私のブログでは現在、チュニジアの雑踏を紹介していますが、tomoさんならここ気に入るだろうなと思った場所ですので、ぜひご覧ください。
よろしくお願いします。
Commented by マハロパパ at 2019-03-06 08:10 x
この古民家いいですね。でも、なんとなく家の作りは、沖縄というより、内地の民家の雰囲気があるのですが、沖縄の民家もこんなものなのでしょうか?
一度訪れてみたい店です!
Commented by travelertsubotomo at 2019-03-10 12:12
高兄さん

ベトナムに2週間ご旅行ですか。面白そうですね。
私は3年くらい前にホーチミンへツアーで行ったのですが、その時はバインミーを食べる機会がありませんでした。
高兄さんはホーチミンでバインミーを召し上がったのですね。うらやましいです。
こちらのお店のバインミー、野菜のボリュームが素晴らしくて、とてもおいしかったです。
Commented by travelertsubotomo at 2019-03-10 12:17
セレンディピティさん

レトロな古民家で、中もあまり手を加えていなくてそのままの雰囲気で、とても懐かしい気分になりました。
床は畳ではなく板だったかな?と記憶しています。ブランケットを敷いてくれていたので、あまり記憶がありませんが・・・。
お店の方とお客さんとのやり取りが温かくて優しくて・・・。ほっこりした空気の中で食事ができました。

フォーに入っている紫の葉っぱは、こちらではハンダマと呼ばれているものです。
茹でるとちょっとぬめりが出てくる野菜です。
金時草と仲間でしょうかね?
野菜たっぷりの食事で、体に優しく、さらにおいしいランチとなりました。
Commented by travelertsubotomo at 2019-03-10 12:21
模糊さん

那覇は飲食店が増えてきていますが、世界各国の味が楽しめるお店が増えてきて、ますます楽しくなってきています。
古民家のレトロな雰囲気で食べるベトナム名物は、とてもおいしかったし、どこかベトナムっぽい雰囲気も感じられたりしました。
ベトナム料理は、野菜をたっぷり使う料理が多いように感じるから、嬉しいなぁと思いました。

チュニジアの旅行記更新されていますね。チュニジアの雑踏とは、また魅惑的なテーマです。
ぜひ、ゆっくり拝読させていただきます。
Commented by travelertsubotomo at 2019-03-10 12:24
マハロパパさん

古民家、そうですねぇ。内地っぽいと言われたら確かにそうかも知れません。
仏壇を置くスペースがあれば、沖縄の古民家!と納得するのですが、どうだったかなぁー?
またお伺いすることとなりそうなので、次回ゆっくり見てみますね!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by travelertsubotomo | 2019-03-03 15:06 | ┗那覇 | Trackback | Comments(8)

月イチでどこかへ旅行したいと思っている沖縄在住のOLブログ。ぬい撮りトラベラー。(ミッフィー)脳の劣化に伴い、楽しかった旅の思い出が風化されてしまうので、備忘録を兼ねて更新。国内旅行業務取扱管理者。台湾公認インスタグラマー。ジュニア・ティーアドバイザー(ChaTea紅茶教室)。トラベルjp ナビゲーター。


by tomo

新型コロナウイルスで犠牲になってしまった方の冥福をお祈りすると共に、感染してしまった方の回復を願います。1日でも早く終息しますように。

当ブログの旅行記につきましては、沖縄県外の記事は2020年3月下旬から2020年6月中旬までの期間および2020年12月1日から2021年3月現在以外のもの、沖縄県の記事は2020年3月下旬から5月末までの期間および2021年1月20日から2021年2月19日以外に訪れたものです。
また、2021年7月以降に投稿している沖縄県内のスポット等は、ワクチン接種後、マスク着用と手指消毒を行って利用しております。

旅行記の更新は外出を促すものではなく、安心して外出ができるようになった時の参考となりますようにとの思いと、当ブログが私の備忘録であることから行うものです。予めご了承いただきますようお願いいたします。


*沖縄テイクアウトまとめ*
私が利用したテイクアウトをまとめました。参考になれば幸いです。



↑オーストラリア・パースガイドまとめ
2019年9月1日より、日本からパースの直行便が就航!パースのスポットガイド記事を強化中です。


にほんブログ村


沖縄ランキング

カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31