人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【閉店】沖縄そばのニューフェイス!「琉球拉麺スパイスカレーteianda」

※2018年8月で、新都心へ移転されたようです。
沖縄の郷土料理として挙げられるものの一つに、沖縄そばがあります。「そば」と言うけれど、麺にはそば粉は全く使われていなくて、小麦粉で作られるそば。地域やお店により、麺やスープ、具材が様々で、沖縄県民に愛されている県民食です。そんな沖縄そばに新ジャンルを確立したお店「琉球拉麺スパイスカレーteianda」に再訪問してきました。先月、こちらのお店について寄稿したガイド記事が掲載されましたので、合わせてご覧頂けたら嬉しいです!
前回訪問時の記事はこちら↓



「琉球拉麺スパイスカレーteianda」は、那覇市のおとなり、浦添市の港川外人住宅エリアにお店があります。外人住宅とは四角い平屋の一軒家で、普通に住居として利用されているのはもちろんですが、ショップとして利用されることも多く、港川エリアは、その外人住宅が店舗として利用されており、オシャレなカフェや雑貨屋さんなどが集まっています。
最近は、観光バスで訪れる中国人観光客が増えたとか?!えぇぇ?普通の住宅街のようなところなのに、大型バス、入ってくるの?とちょっとびっくり。
【閉店】沖縄そばのニューフェイス!「琉球拉麺スパイスカレーteianda」_d0362541_16372659.jpg
「琉球拉麺スパイスカレーteianda」は、外人住宅の白壁と窓枠やドアの水色がおしゃれでかわいい印象の店舗です。お店の敷地内に駐車場が完備されているので、車で気軽に訪問できます。これ、この港川エリアではかなり重要です。港川エリアに訪問する時の移動手段は、たいていの人は車を利用するかと思います。外人住宅はその名前の通り、住宅な訳でして、普通、住宅には駐車スペースは1台、せいぜい2台分確保できれば充分かと思います。と言う事はつまり、外人住宅を店舗として利用されているショップさんは多いのですけれど、お店によっては駐車場が少ないという事があるのです。住宅街なので、道はそんなに広くないから路駐なんてとんでもない!お店の近くに駐車場を確保している店舗もありますが、駐車スペースに限りがある店舗もあります。teiandaは、お店の敷地内に充分な駐車スペースがあるので、安心して車で訪問することができると言う訳です。車社会の沖縄ではかなり大事。
【閉店】沖縄そばのニューフェイス!「琉球拉麺スパイスカレーteianda」_d0362541_16372406.jpg
さて、沖縄そばの新ジャンルとは何か言うと、店名にもあります「琉球拉麺」です。実はこちらのお店、麺処てぃあんだーという沖縄そばのお店から生まれた「琉球拉麺」の専門店なのです。店主さんが、「沖縄そばの伝統を守りながら、新しいことができないか」と考えた時に、思い浮かんだのがラーメンだったとの事。麺処てぃあんだーで提供している沖縄そばと同じように作った自家製の生麺を使用し、沖縄そばの特徴の一つ、丁寧に取られた出汁を使ったスープと合わせて、琉球拉麺が誕生しました。

琉球拉麺の種類は、訪問時(2017年12月)6種類ありました。数量限定で提供される、沖縄の豚、「あぐー」がゼイタクにも出汁に使われたあぐー豚骨拉麺や、あぐー冷やししゃぶしゃぶ拉麺、かつお、にぼし、豚を使い丁寧に作られた基本の出汁を使い、スープと調味料を変えて作られる、鶏塩拉麺や魚介醤油拉麺、それから超個人的、私の大好きな海老が使われた鶏白湯海老拉麺と前回頂いて気に入った海老つけ麺です。
店名にもあるスパイスカレーはまだ食べたことがないのですが、複数のスパイスをブレンドして作る本格カレーに、沖縄県産の野菜がトッピングされたカレーが人気だそうです。

【閉店】沖縄そばのニューフェイス!「琉球拉麺スパイスカレーteianda」_d0362541_16363788.jpg
琉球拉麺とスパイスカレーは単品でも注文ができますが、ぜひドリンクとサラダが付いたセットでのご注文を。このセット、画像見て頂いたら分かると思いますが、ただドリンクとサラダが提供されるのではなくて、野菜を中心としたお惣菜も味わえるセットなのです。
【閉店】沖縄そばのニューフェイス!「琉球拉麺スパイスカレーteianda」_d0362541_16363663.jpg
野菜の煮物は、出汁がしっかりと含まれていて、口の中においしく上品な出汁がじゅわっと広がります。普段家で作る煮物も、こんな風に盛り付けるとオシャレになりますね。
【閉店】沖縄そばのニューフェイス!「琉球拉麺スパイスカレーteianda」_d0362541_16363605.jpg
ガラスのオシャレな器に盛り付けされたサラダ。添えられているのは、自家製人参ドレッシングと、同じく自家製グラノーラ。グラノーラをサラダにってオシャレですね。
自家製人参ドレッシングに使われている人参は、沖縄県産のブランド人参が使われています。主に使用されるのが、キャロットアイランドとして知られる沖縄本島中部にある津堅島(つけんじま)の人参と、沖縄本島南部にある糸満市で作られている美(ちゅ)らキャロットで、この2つの人参以外は使用しないのだそう。
津堅島の人参は、島内で消費されるのがほとんどで、島外に出るのはごくわずかという希少な人参です。津堅島の人参、糸満市の美らキャロット共々、糖度が普通の人参と比べて高く、甘みがあり、サラダやジュースなど生で食べるのに適しています。

この自家製人参ドレッシングは、非加熱で手作りされているので、酵素も含まれているのだとか。ブランド人参がふんだんに使われているから、普通のドレッシングよりも食材の割合が多く、食べるドレッシングといったところでしょうか。無添加なので、体に優しいのも嬉しいです。人参が苦手な子供でも、このドレッシングなら食べられるというくらい、ファンが多いドレッシングです。
ちなみに、こちらの自家製ドレッシングは、お店に行った時に購入できるのですが、その日に販売できる量しか作らないとの事なので、お店に行くことが決まったら、事前に電話で問い合わせをしておくと良いかも知れません。私はこの日に購入しようと思っていたのですが、すでに完売していました(涙)
【閉店】沖縄そばのニューフェイス!「琉球拉麺スパイスカレーteianda」_d0362541_16363742.jpg
自家製ドレッシングは、沖縄県主催のイベントで表彰もされたことがあります!首都圏のデパート等の沖縄物産展で販売することもあるそうなので、チェックしてみてくださいねぇ。

セットのサラダや野菜の総菜を味わっていると、メインである琉球拉麺が運ばれてきました。
【閉店】沖縄そばのニューフェイス!「琉球拉麺スパイスカレーteianda」_d0362541_16363607.jpg
海老好きの私が注文したのは、鶏白湯海老拉麺です。じっくり煮込んで作られた鶏白湯スープに、濃厚な海老のベースが加わっためずらしい拉麺です。麺は自家製の生麺が使われていて、濃厚なスープにもちもちの麺が絡みます。スープを一口味わうと、口の中に濃厚な鶏白湯と海老の旨みが広がり、とにかく旨みがすごいです。これはたまらない!もちもちとした生麺が旨みたっぷりのスープを吸って、素晴らしい味わいでした。
【閉店】沖縄そばのニューフェイス!「琉球拉麺スパイスカレーteianda」_d0362541_16363759.jpg
トッピングは沖縄らしく三枚肉。レモンスライスは食べ進めてからスープにレモン果汁を混ぜると、レモンの酸味が加わり、濃厚なスープに爽やかさが広がります。味変を楽しめるというのも面白いです。

とにかく出汁がおいしいこちらの拉麺。店名にもなっている、「teianda」は沖縄の言葉、「てぃーあんだー」の事で、直訳すると「手の脂」。料理をする人の手の脂が加わるくらいに、心を込めて手作りするといった意味があります。まさに店名の通りのお料理が提供されたと感じました。
【閉店】沖縄そばのニューフェイス!「琉球拉麺スパイスカレーteianda」_d0362541_16372529.jpg
「teianda」は店内の調度品も素敵なんです。外人住宅を利用した店舗なので、店内にはお部屋がいくつかあるのですが、そのうちの一つのお部屋がこちら。アンティークのソファが素敵ですよね。座り心地も良くて、くつろいでしまいました。店内のインテリアも素敵で、注文した料理を待つ間も室内眺めて楽しめました。そんな店内にも心のこもったてぃあんだーなものが。例えばこちらのテーブルは、学校で使われる生徒用の机をリメイクしたものです。別のお部屋には、足踏みミシンの台をリメイクしたテーブルがありました。
【閉店】沖縄そばのニューフェイス!「琉球拉麺スパイスカレーteianda」_d0362541_16372547.jpg
お店の外観と同じ、白と水色のチェアの淡い色が素敵なお部屋。ふんわりした雰囲気の空気感がいいなって思いました。
【閉店】沖縄そばのニューフェイス!「琉球拉麺スパイスカレーteianda」_d0362541_16372535.jpg
こちらは木製のローテーブルとチェア。小さい子供がいる家族で訪問した時でも、このテーブルとチェアならお子さんも食事しやすいのではないかなと思います。木の暖かいぬくもりが感じられる空間でした。

タコスからアレンジされて生まれた「タコライス」や、沖縄の伝統的なお菓子「ちんすこう」がアレンジされた「ちんすこうショコラ」のように、沖縄そばから新しく誕生した「琉球拉麺」。「teianda」は、伝統を守りながらも新しいことがやりたいという店主さんの想いが溢れるお店でした。琉球拉麺、私はすっかりハマってしまいました。沖縄そばの新ジャンル、気になる方は、次回の沖縄旅行のランチでぜひ!

お店では、手作りの作品が販売されているスペースがありました。その中から自分用のお土産を購入。自家製ドレッシングが完売していたから、どうしても何か欲しくて(笑)
【閉店】沖縄そばのニューフェイス!「琉球拉麺スパイスカレーteianda」_d0362541_16394611.jpg
選んだのはサラダのトッピングにもなっていたグラノーラとがま口の小物入れ。アイロンのチャームが付いていてかわいい♪携帯用のモバイルバッテリーをこの中に入れて持ち歩いています。
【閉店】沖縄そばのニューフェイス!「琉球拉麺スパイスカレーteianda」_d0362541_16394695.jpg
グラノーラは丁寧に、中身が確認できる手書きのリストが付いていました。ヨーグルトのトッピングにはもちろん、お店と同じようにサラダのトッピングとして頂きました。





にほんブログ村

↑クリックありがとうございます♪


↑トラベルjp<たびねす>のガイド記事もよろしくお願いします。

インスタやってます。趣味全開ですが・・・。遊びに来てね♪


今更感満載で、アカウント作っていませんでしたが、ツイッターも始めてみました。超初心者で何が何だか(汗)→


Commented by mokonotabibito at 2018-01-14 09:32
teiannda いよいよ、たびねす記事も書かれて、強力プッシュですね。

写真と文章もうまいので、いやあ本当に行きたくなります。

「ていあんだー」という沖縄料理店には行ったことがあるのですが、こちらは発音は同じでも英語表記でオシャレ。住宅環境から料理の内容まで、とても素敵ですね。
素朴感が漂うインテリアも好印象です。

しかし、ここまで中国人が来ているのですが・・・
秋田の山奥の秘湯の混浴露天風呂で中国人女性が入って来た時は驚きましたが、、、、うーん
Commented by travelertsubotomo at 2018-01-14 11:17
模糊さん

心強いメッセージありがとうございます!写真も文章もまだまだでして、模糊さんのようにスポットを詳細に説明できず、悩ましいです。たびねすは文字数のラインがあるから、なかなか難しいですね。

teiandaさんは、お店のインテリアなどの雰囲気もそうですが、店主さん始め、スタッフさんの雰囲気もすごくよくて、私はとても気に入っています。
お料理の随所にこだわりが思いが感じられるから、とにかくおいしいって思うし、満足します。
沖縄にお越しの際は、ぜひ行っていただきたいお店の一つだなと思い、ガイド記事書きました。

中国人、そうなんです。びっくりしますよねぇ。
来ていただくのは全然かまわないって思うのですが、そんな団体さんで訪れるような場所ではないのではないかなー?って思ってしまって。普通の閑静な住宅街って感じなんですよ。そこに30人だか50人だか分からないけれど、急に大勢の人がやってきたら、普通に暮らしている人たちは驚かないかなぁ?って。
秋田の秘湯って、模糊さんが湯治に行ってらした場所ですよね?!旅先の文化をしっかり体験したいという旅達人なのでしょうか。ガイド記事を書いている私たちは、その心意気、見習わないと!なのですかねぇ。うーむ。
Commented by セレンディピティ at 2018-01-14 16:29 x
tomoさん、こんにちは。
teiandaさん、前回ご紹介くださった時のことも覚えていますが、
ほんとうにすてきなお店ですね。そして琉球拉麺スパイスカレー、食べたい!!!
おいしいおだしとスパイスと麺のハーモニーを是非味わってみたいです。

自家製人参ドレッシングもおいしそう。
いつかこちらでも買えるようになったらうれしいな...
津堅島にんじんと、美らキャロットも食べてみたいです。

がまくちもかわいい~☆ いいお買い物をされましたね。
いつ行けるかわかりませんが、Google Mapsにマークしておきました☆
Commented by travelertsubotomo at 2018-01-14 17:25
セレンディピティさん

teiandaは本当に素敵で、おいしくて、お気に入りのお店の一つとなりました。
私が住んでいるところからだとバスか車でないと行けなくて、なかなか気軽には行けないのですが、それがいいのかもですね。近くだと頻繁に行ってしまって、感動が減るかも?!なんて。
カレーもとっても気になっているから、次はカレーかなぁと思いつつ、拉麺がおいしいから、拉麺にしちゃうかなぁと今から悩ましいです(笑)
Google mapにマーク、嬉しいです!沖縄にお越しの際はぜひ~(^^)

自家製の人参ドレッシング、これもまたおいしいのですよ!
都内のデパートで開催される物産展に今年参加するとおっしゃっていたので、もし見かけたらぜひお試しくださいね。ほんとオススメです。

がまぐちかわいいですよね。私、小銭入れはがまぐちが良いのですけれど、これに小銭入れたら、内側の生地が汚れてしまってはもったいないと思い、モバイルバッテリー入れにしています。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by travelertsubotomo | 2018-01-13 17:35 | ┗中部 | Trackback | Comments(4)

月イチでどこかへ旅行したいと思っている沖縄在住のOLブログ。ぬい撮りトラベラー。(ミッフィー)脳の劣化に伴い、楽しかった旅の思い出が風化されてしまうので、備忘録を兼ねて更新。国内旅行業務取扱管理者。台湾公認インスタグラマー。ジュニア・ティーアドバイザー(ChaTea紅茶教室)。トラベルjp ナビゲーター。


by tomo

新型コロナウイルスで犠牲になってしまった方の冥福をお祈りすると共に、感染してしまった方の回復を願います。1日でも早く終息しますように。

当ブログの旅行記につきましては、沖縄県外の記事は2020年3月下旬から2020年6月中旬までの期間および2020年12月1日から2021年3月現在以外のもの、沖縄県の記事は2020年3月下旬から5月末までの期間および2021年1月20日から2021年2月19日以外に訪れたものです。
また、2021年7月以降に投稿している沖縄県内のスポット等は、ワクチン接種後、マスク着用と手指消毒を行って利用しております。

旅行記の更新は外出を促すものではなく、安心して外出ができるようになった時の参考となりますようにとの思いと、当ブログが私の備忘録であることから行うものです。予めご了承いただきますようお願いいたします。


*沖縄テイクアウトまとめ*
私が利用したテイクアウトをまとめました。参考になれば幸いです。



↑オーストラリア・パースガイドまとめ
2019年9月1日より、日本からパースの直行便が就航!パースのスポットガイド記事を強化中です。


にほんブログ村


沖縄ランキング

カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31